今度の旅行はお天気に恵まれ、体調を崩すこともなく、すべてが順調で
楽しい思い出を作ることができました。でも正直言えば、行く前に不安な事が
一杯あったんです。根は心配性なのかもしれません。(笑)
台湾経由で行く事は、向田邦子さんの台湾行き飛行機事故を思い出しました。
スイスの登山列車で日本人が死んだ事故、エコノミー症候群にならないか、
時差ぼけ、高山病など、細々な事は数知れず(笑)
どうクリアしたと思いますか?以前、読んだ「ザ・シークレット」を実践したんです。
「引き寄せの法則」を使い、家を出発してから帰宅するまで、「すべて順調に、
何の問題もなく、楽しい旅行ができた」と繰り返しイメージしたんです。
それでも心配性が出てきます。飛行機に乗る時は、快適な時間が過ごせる等、
すべて、その都度、「何の問題もない」というイメージを持ちました。
台湾からドイツのフランクフルトへ向かう時、冷房が効きすぎて寒いし、座席は狭くて
なかなか眠られません。飛行機が今、何処を飛んでいるかを画面で見ていたんです。
台湾から九州の西を通り、朝鮮半島の東を通り、シベリヤへ向かいました。この時、
大韓航空機墜落事故を思い出しました。ロシア領土に入り、何回も警告を受け、
撃墜されました。「ヤバイよ、ロシアに入って大丈夫!」と怖くなりました。(笑)
この時も「何の問題もない」とずっとイメージしました。(笑)ロシアの北方をずっと
横断し、フィンランドからバルト海を通ってドイツに行きました。
過ぎてしまえば何て事ないんだけど、やっぱり怖いですよねえ。
旅行の前に「ザ・シークレット」を読んだことは、見えない誰かさん達のお陰かな?
と感謝しています。「引き寄せの法則」は是非勧めたいです。
楽しい思い出を作ることができました。でも正直言えば、行く前に不安な事が
一杯あったんです。根は心配性なのかもしれません。(笑)
台湾経由で行く事は、向田邦子さんの台湾行き飛行機事故を思い出しました。
スイスの登山列車で日本人が死んだ事故、エコノミー症候群にならないか、
時差ぼけ、高山病など、細々な事は数知れず(笑)
どうクリアしたと思いますか?以前、読んだ「ザ・シークレット」を実践したんです。
「引き寄せの法則」を使い、家を出発してから帰宅するまで、「すべて順調に、
何の問題もなく、楽しい旅行ができた」と繰り返しイメージしたんです。
それでも心配性が出てきます。飛行機に乗る時は、快適な時間が過ごせる等、
すべて、その都度、「何の問題もない」というイメージを持ちました。
台湾からドイツのフランクフルトへ向かう時、冷房が効きすぎて寒いし、座席は狭くて
なかなか眠られません。飛行機が今、何処を飛んでいるかを画面で見ていたんです。
台湾から九州の西を通り、朝鮮半島の東を通り、シベリヤへ向かいました。この時、
大韓航空機墜落事故を思い出しました。ロシア領土に入り、何回も警告を受け、
撃墜されました。「ヤバイよ、ロシアに入って大丈夫!」と怖くなりました。(笑)
この時も「何の問題もない」とずっとイメージしました。(笑)ロシアの北方をずっと
横断し、フィンランドからバルト海を通ってドイツに行きました。
過ぎてしまえば何て事ないんだけど、やっぱり怖いですよねえ。
旅行の前に「ザ・シークレット」を読んだことは、見えない誰かさん達のお陰かな?
と感謝しています。「引き寄せの法則」は是非勧めたいです。
スポンサーサイト