
私はウチに来る人をビックリさせるのが好きなんです。
玄関の所に餅つきの臼をつくばい風に置いています。
涼しい季節は花などをいけたり、椿や紫陽花の花を
浮かべたりして楽しみます。今の季節は花がもたないので
陶器でできた鯉の稚魚を置きました。今日来た人は
「本物かとジッと見ていたら動かなくて・・騙されたあ」と
喜んでくれました。
今日は堤防の草払いを地元の建設業者の方々がボランティアで
して下さいました。Y組さん、T組さんありがとうございました。
後で何か差し入れをすれば良かったと思うことでした。
敬老の日の前には、電気工事組合の方々がボランティアで
高齢者住宅を回って電気設備の点検をして下さるそうです。
不良配線がないか、グロー球、ナツメ球の無料取り替え、
高所器具などの清掃等をして下さるそうです。
数日前から高齢者の家を回って希望者を調べています。
川内の人たちは優しいんですね。ウルウル・・
スポンサーサイト